私たちの事業は、有機農業を産業にすることです。
農業を持続的かつ豊かな産業にして次世代にバトンを渡すこと。
そのために理念にも、効率にも偏りすぎない農業の形を、有機農業をベースに形作っていくこと、それが私たちの仕事です。
数年前に、これまでの有機農業の主流であった多品目少量生産をやめ、人参、葉物を中心とした中品目適量生産を目指して、品質、生産効率の向上を図ってきました。
その結果、主要品目においては、この3年で品質が安定し、生産効率は3倍以上になっています。
ようやく成長期に入ったばかりの農業生産法人ですので、多種多様な業務が体験でき、農業と言う仕事を多面的に見ることが可能です。
新規就農をお考えの方や法人就職をお考えの方、一緒に力を発揮して農業を盛り上げていきましょう。
募集人数 | 正社員 パート |
---|---|
職種 | ①野菜の生産管理・出荷 ②営業・納品 ③野菜の収穫・調整 |
資格・免許 | 普通免許(マニュアル必須) |
勤務地 | 埼玉県北部(小川町、深谷市、寄居町)を中心として周辺地域 |
勤務時間 | ①8:00~17:00(季節により変動あり・残業あり) ②6:00~15:00 ③5:00~18:00の間の数時間~ |
給与 | 正社員:月給162,000~(社会経験・年齢に応じて応相談) パート:時給845円~(平成28年10月1日~) |
待遇(制度・福利厚生) | 雇用・労災保険、交通費支給、健康保険、厚生年金保険 |
休日休暇 | シフト制(月6日以上) |
好ましい進路を選び取るために
就職が決まってから1か月後、1年後、そして5年後・・・どんな自分になっている未来を想像しますか?
実際に働き始めると時間や作業に追われて一日が終わる毎日。
想像していた仕事とのギャップを感じる人の数が就職した人の3割以上いるともいわれています。
「漠然と迎える未来」より「主体的に築く未来」をつかみ取るために、是非、働き方の未来を予測してみてください。
新卒・既卒者 応募・選考方法
応募方法
以下、連絡先まで履歴書・職務経歴書とレポートをお送り下さい。
レポートテーマ:
(1)なぜ久野農園で働きたいのか?
(2)あなたにとって仕事とはなんですか?
(3)今後の目標はなんですか?
問合せ先: 【TEL】 080-1061-5074 【FAX】0493-59-8071 【メール】yuichi@kunofarm.com
担当:久野 裕一
書類確認後、弊社よりご連絡を差し上げます。